大学留学
大学留学

エリア

グレーターブリスベン、8日6PMから3日間のロックダウンへ

アメリカ, イギリス, エリア, オーストラリア, お仕事, ブリスベン, ヤング,

QLD州のアナスタシア・パラシェ州首相は1月8日朝、新型コロナウイルスの変異種が初めて市中内で確認されたことを受け、グレーターブリスベンに3日間ロックダウン措置を導入すると発表しました。ロックダウンは今夜6pmから、11日6pmまでとなり、…続きを読む

引用元:オーストラリア・シドニーを楽しむための生活情報誌「チアーズ」

海外からの渡航者人数制限引き下げ

アメリカ, イギリス, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, ブリスベン,

QLD州ではブリスベンで海外帰国者隔離ホテルの清掃係員がイギリス型のコロナウイルス新突然変異株陽性と判定されたことから、海外からの渡航者・帰国者人数制限を引き下げることが決まった。
また、QLD州がブリスベン都市圏をホットスポットと宣言し…続きを読む

引用元:日豪プレス

SBSラジオ日本語放送見どころ

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー

SBSラジオ日本語放送は毎週、火、木、土曜日の午後10〜11時に番組を放送している。シドニー市内からはAMラジオ1107khzにチューンを合わせる方法と、デジタル・テレビのデジタル・ラジオ「SBSRadio1」を選択する方法で聞くことができ…続きを読む

引用元:日豪プレス

990ドル4週間バリスタコース、カフェの聖地メルボルンでスタ…

アメリカ, エリア, オーストラリア, お仕事, カフェ, メルボルン,

コーヒー大国オーストラリア今日はオーストラリアのコーヒーについてお話しします😍☕「パリよりもカフェが多くある」といわれるほど、市内を歩いていると至る所にカフェがあるオースト……続きを読む

引用元:JAMS.TV

金額を抑えて学士、修士をお考えの方に特別料金出ました!

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, , 大学留学, 語学留学

オーストラリアでの勉強をお考えの方、英語学校、専門学校、大学より、さまざまなコロナサポートが出ています!今回は、シドニーにあるカレッジより、日本人の方への特別プランが出ました……続きを読む

引用元:JAMS.TV

チーズとワインのマリアージュが楽しめる!メルボルンの「Milk the Cow」ってどんなバー?

アメリカ, イギリス, エリア, オーストラリア, お仕事, メルボルン, 営業

今回紹介するメルボルンのお店「Milk the Cow(ミルク・ザ・カウ)」は、チーズとワインという最強の組み合わせを、ベストな組み合わせで提供してくれるワインバーです!ワイン好きもしくはチーズ好きの方必見です。スポンサーリンク/**//*…続きを読む

引用元:THE RYUGAKU

「コロナウイルス・ワクチン接種はGPにまかせる」

イギリス, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, , 大学留学

3月末のコロナウイルス・ワクチン接種開始期日が2週間前倒しになると発表されたばかりだが、1月7日には、連邦政府から州・準州主席医務官への通達として、接種はGPにまかせると伝えられた。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝…続きを読む

引用元:日豪プレス

【体験談】パートナービザを申請しました Vol.2

アメリカ, エリア, オーストラリア, お仕事, ビザ, ホームステイ, メルボルン, , 大学留学, 語学留学

こんにちは♪現地無料エージェントU&I globalです  今回は前回に引き続きPartner Visaについての私の体験談です。—————————————————…続きを読む

引用元:メルボルン/オーストラリア発 | DENGON NET

【期間限定プロモーション】入学金免除や学生ビザ費用サポートなどなど♪

アメリカ, エリア, オーストラリア, お仕事, ビザ, ホームステイ, メルボルン, , 大学留学, 大学院留学, 語学留学

こんにちは♪現地無料エージェントU&I global日本マーケット担当Manabuです  あけましておめでとうございます 2020年はコロナで今までにない1年でしたが、少しずつ状況が変わってきているので2021年はなんとか復活の年に…続きを読む

引用元:メルボルン/オーストラリア発 | DENGON NET

【体験談】パートナービザを申請しました

アメリカ, エリア, オーストラリア, お仕事, ビザ, ホームステイ, メルボルン, , 大学留学, 語学留学

 こんにちは♪現地無料エージェントU&I globalです昨年末のミーティングでU&IのカウンセリングをしているManabuさんとパートナービザの話になったので、ちょっと私の体験談をシェアさせて頂こうと思いブログを書いていま…続きを読む

引用元:メルボルン/オーストラリア発 | DENGON NET