「後払い」利用者 国内で急速に増加 まとめ | 2022年7月1日 オーストラリア, 国 【ACT29日】 オーストラリアでは、「後払い(BNPL)」サービスの利用が急速に拡大していることが、消費者への調査から分かった。BNPLは決済全体の1%未満である一方、国内のGDPに143億ドル……続きを読む 引用元:JAMS.TV
少年らがATM使って金儲け 批判も まとめ | 2022年7月1日 オーストラリア 【QLD29日】 QLD州ゴールドコーストに住む、貨幣収集家の十代の少年グループが、SNSのティックトック上でシェアした「お金を増やす方法」が、賛否を呼んでいることが分かった。少年らがシェ……続きを読む 引用元:JAMS.TV
ウーバーと運輸労組 歴史的合意 まとめ | 2022年7月1日 オーストラリア 【ACT29日】 配車アプリのウーバーと運輸労働組合(TWU)はこのほど、最低賃金に関するセイフティーネットの導入を支援することで合意したことが分かった。ギグエコノミー企業としては初と……続きを読む 引用元:JAMS.TV
賃上げ1日から 週当たり40ドル増 まとめ | 2022年7月1日 オーストラリア 【ACT30日】 労使裁定機関のフェアワーク委員会(FWC)が今月発表した賃上げが、7月1日より発効となる。国内では数百万人を対象に、週当たり40ドルの賃上げになるとみられている。賃上げで最大の恩恵を受ける業界は医療、福祉、宿泊、飲食サー…続きを読む 引用元:JAMS.TV
⚫️日本語を話す医師・理学療法士他・日英韓を話す受付⚫️ まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア, お仕事, 受付, 国 シティの日系医療・歯科センターでオーストラリアの医療資格を持ち、日本語を話す●医師GP●歯科医●理学療法士(フィジオ・セラピスト)●デンタル・ナース (+通訳 / 受付)●医療受付+通訳 (……続きを読む 引用元:JAMS.TV
⚫️日英韓or日英を話すナース・歯科助手・受付を至急募集中⚫ まとめ | 2022年6月30日 アメリカ, オーストラリア, お仕事, 受付, 国, 語学留学 シティの日系医療・歯科センターでオーストラリアの医療資格を持ち、日本語と英語を話すバイリンガルの医療スタッフを至急募集しています。韓国語との3ヶ国語話者は最優遇いたします。●看護師●歯科助手……続きを読む 引用元:JAMS.TV
中古車価格 パンデミック前比65パーセント上昇 まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア 【ACT27日】 新たな調査から、パンデミック前と比較して中古車の価格が65パーセント上昇したとわかった。さらに、昨年末からわずか6か月で18パーセント上昇している。雑誌「ドライブ……続きを読む 引用元:JAMS.TV
レタス高騰で種の需要増 まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア 【ACT27日】 国内でレタスの価格が高騰するなか、今度は種の需要が増している。節約のため自家栽培を試みる人が多いようだ。国内東部で今年初めに発生した洪水被害に加え、いつになく……続きを読む 引用元:JAMS.TV
男女間賃金格差 WA州が最大 まとめ | 2022年6月30日 アメリカ, オーストラリア 【WA27日】 国内で、WA州が男女間賃金格差が最も大きい。全国を大きく上回っている。職場男女平等機関(WGEA)によるとWA州で昨年、男性の賃金は女性より平均で21.2パーセント多かっ……続きを読む 引用元:JAMS.TV
パスポート待ち時間 改善へ まとめ | 2022年6月30日 エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー 【ACT28日】 国内で長びくパスポート発行の待ち時間が、今週末までに改善される見通しだ。シドニーのパスポート事務所の前には9時間以上並ぶ人もいた。シドニーCBDのパスポート事務所……続きを読む 引用元:JAMS.TV
国境解放後の今のオーストラリア留学生活はどんな感じ? まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア, 国, 大学留学, 語学留学 国境規制もほとんど解除されたオーストラリアですが、国内の状況が落ち着きつつある中での留学生活はどんなものでしょうか?語学学校は対面授業を再開しており、引き続き便利なオンラ……続きを読む 引用元:JAMS.TV
インフルエンザ感染 2週間で15パーセント増 まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア 【ACT28日】 過去2週間で、国内のインフルエンザ感染は15パーセント増加した。低いワクチン接種率が懸念される。連邦保健局の最新のデータによると、過去2週間で5万5,000人がインフル……続きを読む 引用元:JAMS.TV
蜂の寄生虫ダニ確認で巣箱多数を処分 NSW まとめ | 2022年6月30日 オーストラリア 【NSW28日】 NSW州ニューカッスルなどで、蜂の寄生虫ミツバチヘギイタダニが確認された。ダニが巣箱に侵入するとほとんどの蜂が死滅することから、巣箱の処分に加えて蜂の移動制限が行わ……続きを読む 引用元:JAMS.TV