大学留学
大学留学

オーストラリア

「デルタ株に2回接種がオミクロン株なら3回接種」

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー

コロナウイルスの新型オミクロン株がNSW州内で既に定着し、他の州でも徐々にオミクロン株感染者が増えている状況で、12月16日、連邦政府のポール・ケリー主席医務官は、「デルタ株には2回接種だったが、オミクロン株相手ならブースター接種が必要」…続きを読む

引用元:日豪プレス

NSW、VIC州完全接種入国者72時間隔離不要に

アメリカ, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, メルボルン,

入国後24時間以内のPCR検査で陰性判定が条件
12月16日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、NSW、VIC両州政府の共同発表として、国際線入国者の72時間隔離が不要になることを伝えている。
ドミニク・ペロテイNSW州…続きを読む

引用元:日豪プレス

セカンドワーホリビザの条件クリアはそう簡単ではない!

オーストラリア, ビザ, ホームステイ,

オーストラリアでセカンドワーホリビザを確実に取るためにセカンド、サードワーキングホリデービザの確実な取り方さぁ、いよいよ、オーストラリアへの国境がオープンしました。お陰様でジャ……続きを読む

引用元:JAMS.TV

カンタス損失 半期としては過去最大

オーストラリア

【NSW16日】  航空大手カンタス航空は16日、2022年度前期(21年7~12月)の損失総額が、11億ドルだったと発表した。ロックダウンや州境閉鎖が続いたことに加え、新型コロナウイルスのオミク……続きを読む

引用元:JAMS.TV

全国の鉄道やトラム ホリデー中の閉鎖多数

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー,

【NSW16日】  オーストラリア国内では、クリスマス前後から1月にかけて、鉄道やトラムなど複数の交通機関で閉鎖が予定されており、通勤に影響が出そうだ。シドニーでは、利用客が多いT3バン……続きを読む

引用元:JAMS.TV

ウールワース 入店時のQRコード停止

オーストラリア

【NSW16日】  大手小売ウールワースは16日、NSW州で新型コロナ関連の規制が緩和されたことを受け、入店する際の任意によるチェックインを取りやめると発表した。NSW州内では、同社の店舗を訪……続きを読む

引用元:JAMS.TV

ブースター接種までの期間5か月 変更なし

オーストラリア,

【ACT17日】  オーストラリアの予防接種諮問委員会ATAGIは17日、感染度の高い新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大するなか、予防接種のブースター接種までの期間を5か月から変更しない考……続きを読む

引用元:JAMS.TV

NSW州、モデリング予測で新感染者25,000人/日

イギリス, エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, , 大学留学

12月16日付ABC放送(電子版)によると、シドニーのNSW大学学者のモデリング研究で、現在のコロナウイルス規制緩和で1月頃には1日あたりの新感染者発生数は1日25,000人に上るだろうと予測し、これは世界的な傾向と一致するとしており。な…続きを読む

引用元:日豪プレス

第1回 シドニー広島県人会 開催

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー

12月8日、第1回がクロウズ・ネストの老舗日本食レストラン「」で開催された。
花咲会長以下10名が集合し美味しい料理、獺祭と西条の酒、ワインなどで楽しく歓談した。
多くのメンバーが初顔合わせの中、自己紹介や広島弁による話などで大いに盛り上が…続きを読む

引用元:日豪プレス

NSW州新規感染者最多記録 1742人

エリア, オーストラリア, カナダ, シドニー, 大学留学

NSW州では16日、1742人の新規感染者を確認し、1日の感染者としては9月11日の1603人以来、最多を記録しました。また変異ウイルス、オミクロン株の感染が確認されたのは新たに12人で、NSW州内のオミクロン株症例は122人となりました。…続きを読む

引用元:オーストラリア・シドニーを楽しむための生活情報誌「チアーズ」

ハウスキーパー(客室清掃員)募集中【VIC州、宿付き】

エリア, オーストラリア, ビクトリア州

ビーチまで100m!ビクトリア州Apollo Bayにて、ハウスキーパー募集中!(カジュアル、宿付き)モーテルSeaview Motel and Apartmentsでは、ハウスキーパーを募集し……続きを読む

引用元:JAMS.TV

1月感染者一日2万5000人に NSW保健相

オーストラリア

【NSW15日】  NSW州のハザード保健相は15日、1月末までに新型コロナウイルスの感染者数が再び増加するとの見方を示した。一日当たり2万5,000人以上に達する可能性があるとする、NSW州立大学……続きを読む

引用元:JAMS.TV